転職エージェント トップ > 転職成功ガイド > 転職面接 > 自分の強み・弱みを聞かれた時の答え方は? 回答例と言い換え方【一覧】

自分の強み・弱みを聞かれた時の答え方は? 回答例と言い換え方【一覧】

強み 弱み

面接で強みや弱みを聞かれることがあります。強みや弱みを質問されたら、どのように答えたらいいのでしょうか。

今回は、面接で伝える強みや弱みの見つけ方と、伝え方のポイントを組織人事コンサルティングSeguros、代表コンサルタントの粟野友樹氏が解説します。

面接で強み・弱みを質問する意図

採用面接で強みや弱みを確認するのはどのような目的があるのでしょうか。企業の採用担当者が強みや弱みを質問する意図と、長所・短所や自己PRとの違いについて解説します。

強み

企業の採用担当者が強みを聞く目的は、自己理解ができているかの確認が挙げられます。正しく自己認識ができていることを確認した上で、募集している仕事に応募者の強みがマッチし、入社後に活躍できるかどうかを判断しています。また、仕事に対する姿勢やこだわりを知ることで、組織や社風にマッチするタイプかどうかも確認しています。

弱み

面接で応募者に弱みを聞くのは、強みと同様に正しく自己認識ができているかを確認する狙いがあります。また、自分の弱みをカバーするために、普段から工夫したり心掛けたりしていることを聞くことで、成長意欲や伸びしろがあるかどうかを判断しています。

長所・短所や自己PRとの違い

強みは仕事や組織で発揮できる力を指しますが、長所は主に人柄や資質として優れている点を指します。弱みが仕事や組織で改善が必要な力である一方、短所は人柄や資質における欠点を指します。

自己PRは、強みを発揮したエピソードや成果を交えて効果的に強みをアピールする文章を指します。

面接で話す強み・弱みの選び方と言い換え一覧

面接で伝える強みや弱みの選び方を解説します。なかなか強みや弱みが見つからない場合、強みや弱みを言い換えることで発見できることもあります。強み・弱みの言い換え一覧もご紹介します。

強みの選び方

転職で企業が評価するスキルには、「ポテンシャル」「ポータブルスキル」「テクニカルスキル」の3つが挙げられます。社会人経験の長さや応募する求人によって求められる強みが異なるため、自分の状況に適した強みを選びましょう。

ポテンシャル

もともと持っている素養なので、長所に近いスキルと言えるでしょう。第二新卒や社会人経験が浅い場合に、ポテンシャルを評価されることがあります。

ポータブルスキル

業界や職種を超えて持ち運ぶことのできるビジネススキルです。例えば「課題解決力」「交渉力」「巻き込む力」などが該当し、業界・職種未経験者や若手のリーダークラスまでは即戦力となるポータブルスキルを評価されることがあります。

テクニカルスキル

専門スキルやマネジメントスキルが該当します。社会人経験が長くなると、ポータブルスキルではなく、即戦力として高い成果を出すためのテクニカルスキルが求められるようになります。

弱みの選び方

弱みはこれまでの失敗体験や課題だと感じていることから選ぶという方法があります。応募する仕事に大きな影響を与えず、改善策が見つかっている弱みを選ぶようにしましょう。業務に支障がありながらも根本解決が難しい弱みを選んでしまうと、採用担当者が不安を感じてしまいます。

なお、「業務に支障がない範囲で改善策が見つかっている弱みがない」「不利にならない程度の弱みが分からない」など、弱み選びに迷ってしまう方もいるようです。その場合は、強みを言い換えて弱みにすると、一貫性が出て話しやすくなるでしょう。

強み・弱みの言い換え一覧

強み 弱み
慎重、計画力 心配性
思慮深い 優柔不断
おおらか、芯が強い マイペース
周到な準備力 神経質
目標達成意欲、向上心 負けず嫌い
行動力、スピード、決断が早い せっかち、短期
信念がある、粘り強い 頑固
探求心、集中力 視野が狭い
行動力、柔軟な対応力 無計画
好奇心、流行に敏感 飽きっぽい
サポート力 おせっかい

強みの伝え方のポイントと回答例

面接で強みを聞かれた場合の伝え方のポイントと回答例をご紹介します。ポイントに従って文章を構成することで分かりやすくなります。

伝え方のポイント

最初に端的に強みを伝え、裏付けとなるエピソードと成果を続けて、強みを活かして応募企業で貢献できること、目指していることなどで締めくくります。採用担当者が自社でも活躍してもらえそうだと感じられるエピソードを選びましょう。

  • 強み
  • 強みを裏付けるエピソードと成果
  • 締めくくり

強みの回答例

私の強みは目標達成意欲です(強み)。

営業として数字にこだわり、目標は最低でも必達を条件として、誰よりも高い実績を上げることを目指してまいりました。決裁ルートを把握して前倒しのスケジューリングを徹底することで、数字が足りない場合はリカバリーできる時間の余裕を持たせています。また、新規獲得にも力を入れ、月に○件の新規獲得を自己目標としていました(強みを裏付けるエピソード)。

その結果、○年間で○月連続達成を実現し、最優秀営業賞を○回獲得しています(成果)。

貴社の営業活動においても、高い実績を出すために顧客との信頼関係を構築し、売り上げ拡大に貢献したいと考えております(締めくくり)。

弱みの伝え方のポイントと回答例

面接で弱みを聞かれた場合の伝え方のポイントと回答例をご紹介します。ポイントに従って文章を構成することで分かりやすくなります。

伝え方のポイント

強みと同様に最初に端的に弱みを伝え、裏付けとなるエピソードを続けます。弱みの自己認識に加えて、改善するために心掛けていることや工夫点を交えて前向きに締めくくります。弱みの改善のために真摯に向き合っている姿勢が伝わると理想的です。

  • 弱み
  • 弱みを裏付けるエピソードや自己認識
  • 心掛けていることや工夫点

弱みの回答例

私の弱みは負けず嫌いなところです(弱み)。

目標達成意欲が高い反面で、目標に数字が届かないと無理をしてしまう傾向があります。入社して数年間は残業が社内でも多い方で、上司に心配をかけていました。しかし、営業リーダーになり後輩の面倒を見るようになって、自分の仕事の進め方に課題があることに気がつきました(弱みを裏付けるエピソードや自己認識)。

現在は、自分だけで頑張ろうとせず、提案書やナレッジを共有しチームで目標達成しながら生産性を高めるようにしています(心掛けていることや工夫点)。

選考通過率を高めるために面接前に準備しておこう

自分の強みや弱みをうまく伝えるには、あらかじめ準備しておくことが大切です。弱みに関しては、準備せず内容を整理しないまま長々と伝えてしまったり、自信がなさそうに話したりすることで、ネガティブな印象を与えてしまう可能性があります。事前に強みや弱みを考えておき、鏡の前などで練習しておくと面接当日も安心でしょう。

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント 粟野友樹氏


約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルティングを行っている。

リクルートエージェントでは、転職でお悩みの方に適切なアドバイスをお送りしています。また、企業の面接対策や職務経歴書の作成サポートや、スムーズな退職のためのサポートを行っています。お悩みの方はぜひ一度相談に来てみてください。