転職エージェント トップ > 転職成功ガイド > 転職エージェント > 転職エージェントで希望の求人を見つける上手な活用法

転職エージェントで希望の求人を見つける上手な活用法

転職エージェント 求人 探し方

転職活動を行う中、「転職エージェントを活用してみようか」「転職サイトやハローワークなど、広く一般に公開されている求人とどう違うのだろうか」と考える人も少なくはないでしょう。そこで今回は、組織人事コンサルティングSeguros、代表コンサルタントの粟野友樹氏に、転職エージェントの求人の特徴と、転職エージェントを活用して希望の求人を見つけるポイントについて聞きました。今後の転職活動の参考にしてみましょう。

転職エージェントに相談する

転職エージェントが提供する求人の特徴

まずは、転職エージェントが提供する求人の特徴について解説します。

1.幅広い領域で多くの求人情報を網羅している

転職エージェントは、幅広い領域で多くの求人情報を網羅しているものです。そのため、業界や職種を限定することなく、自分にとって可能性がある多様な企業・仕事を探すことができるでしょう。また、自分の希望に合わせた求人を提案・紹介してもらえるので、「転職サイトの膨大な求人の中から、どう探せばいいのかわからない」など、転職活動に慣れていない人もマッチする求人を見つけやすいでしょう。

2.転職エージェントはそれぞれ独自の求人を持っている

転職エージェントは、様々な企業と信頼関係を築いているため、独自の求人を持っていることが多くあります。同じ企業内の多様な部署の求人を持っているケースもあれば、幹部候補生や専門職など、特定の経験・スキルを求める求人を任されるケースもありますし、社外秘である新規事業の立ち上げに伴う求人を任されるケースなどもあるでしょう。このように、一般に公開していない求人を紹介してもらえる可能性もあるため、より選択肢が広がると言えるでしょう。

3.求人先の企業の内部事情にも精通している

転職エージェントは、社風、働き方、具体的な教育体制やキャリアステップなど、企業の内部事情を把握することもできます。転職サイトの求人情報からは読み取れない部分まで把握しているので、より自分の希望にマッチする企業を探しやすいでしょう。転職サイトで年収や勤務地などの条件面のみで探す場合、入社後に「社風が合わない」「思っていたような働き方ではなかった」など、後悔するケースもあるので、そうしたミスマッチを防ぐことにも役立つでしょう。

また、転職エージェントは、それぞれの企業の募集背景や求める人物像、過去の採用実績なども把握しています。例えば、経験者を前提とする求人でも、企業によっては「未経験者でも、人物重視で採用したいと考えている」「急いで人材補充をしたいため、経験・スキルの要件を満たしていなくても構わない」などのケースもあります。また、過去の転職事例から、自分の経験・スキルに近い人物像が採用されたケースなどを教えてくれることもあります。自分では知り得ないキャリアの可能性を知ることもできるため、より選択肢が広がるでしょう。

リクルートエージェントの転職活動サービス

転職エージェントの求人情報から希望に合う求人を探す方法

ここでは、転職エージェントを活用する際の流れや、準備しておきたいことなどを紹介します。より自分の希望にマッチする求人を探すための参考にしてみましょう。

求人探しから内定まで。転職エージェント活用の流れ

転職エージェントに登録した後、メールで「面談」の案内が届きます。キャリアアドバイザーと日程を調整し、面談にて転職の希望条件などの相談を行います。その後、要望に合わせた求人を紹介してもらい、自分の希望にマッチしていたら企業の面接選考へと進みます。選考に向けて、履歴書・職務経歴書などの応募書類作成や面接対策などのサポートも受けることができますし、面接日程の調整などのやりとりや年収などの条件交渉を任せることもできます。内定後は、入社までの段取りや各種手続きなどもフォローしてくれるでしょう。

まずはキャリアアドバイザーに相談を

転職における自分の軸や、転職先に求める条件の優先順位が定まっているなら、自分一人で求人情報を探すこともできるでしょう。しかし、「希望の条件をきちんと掘り下げていない」「優先順位を整理できていない」などの場合、本当にマッチしている求人を見極めることができないものです。また、「転職市場における自分の市場価値を客観的に判断できていない」というケースでは、経験・スキルに見合っていない企業に応募したり、自らの可能性を狭める選択をしたりすることもあります。

転職市場に精通しているキャリアアドバイザーに相談すれば、プロとしての客観的なアドバイスをくれますし、より幅広い観点でマッチする求人を探すことができます。また、キャリアアドバイザーは転職市場の現在の状況と求職者の経歴・経験・スキルを照らし合わせた上で、市場価値にマッチしている求人を提案してくれるものです。これにより、採用される可能性がより高い求人を見つけることもできるでしょう。自分の可能性を広げ、転職の成功率を高めていくためにも、まずはキャリアアドバイザーに相談してみましょう。

よりマッチする求人を見つけるためには、以下のようなポイントを意識することが大事です。

転職先に求める条件を自分なりに考えておく

仕事内容や働き方、キャリア、待遇、ワークライフバランス、勤務地、企業規模など、転職先に求める条件を自分なりにまとめておきましょう。事前のアンケートに細かい条件を書いておくと、キャリアアドバイザーとの面談もスムーズに進めやすくなります。また、「どうせ無理だろう」「高望みしていると思われそう」と考え、転職先に希望する細かな条件を伝えない人もいますが、本当にマッチする求人を紹介してもらうためには、自分が本心で望んでいることを理解してもらうことが大前提となります。最初の時点で全ての希望や要望を伝えることをお勧めします。

叶えることが難しい条件や採用の難易度が高くなる条件などがあれば教えてもらえますし、「ワークライフバランスをより重視するなら、希望の年収を下げると選択肢が増える」などの具体的なアドバイスをもらうこともできます。キャリアアドバイザーと一緒に納得のいく形で優先順位をつけていけば、自分にマッチする求人を見つけやすくなるでしょう。

キャリアアドバイザーとしっかりコミュニケーションを

キャリアアドバイザーとの面談では、フラットに相手の話を聞き、自分の考えを素直に話すことも重要なポイントになります。転職活動に対する不安や悩みなどの本音も話した方がより理解を深めてもらえますし、真剣に転職活動をしていることが伝われば、よりサポートしてくれるでしょう。

求職者の中には、転職活動を「プライベートな活動」と考え、キャリアアドバイザーに対していい加減な態度で接したり、連絡が遅れがちになったりする人もいます。しかし、キャリアアドバイザーも人間なので、きちんとした態度で転職活動に臨む人物には好感を持ちますし、人柄の良さを感じた相手をより応援したくなるものなのです。実際、求人先の企業に対し、「とても人柄がいい方なので、ぜひ会ってほしい」などの後押しをしてくれたり、条件のいい求人をいち早く紹介してもらえたり、メールなどで提案する求人のマッチポイントをくわしく書いてくれたりするケースなどもあります。

また、もしも自分の希望の条件とは違う求人や、想定外の職種などを紹介されたら、すぐに拒絶することなく、その理由を聞いてみることをお勧めします。キャリアアドバイザーの提案には意図があることも考えられるため、何らかのマッチングポイントがあるはずです。自分の視野に入れていなかった仕事が要望にマッチしているケースはありますし、自分では気付かなくても実は向いている職種などもあります。今後のキャリアの可能性を広げるためにも、一度話を聞いてみましょう。

リクルートエージェントを活用しよう

リクルートエージェントに登録し、キャリアアドバイザーに相談してみましょう。リクルートエージェントは、幅広い業界を網羅し、大手企業や中小企業、ベンチャーやスタートアップまで、豊富な求人情報を提供しています。業界・職種などに専門性を持つキャリアアドバイザーが、希望にマッチする求人を提案し、書類作成や面接対策などの様々な転職サポートも行っています。自分に合う求人を見つけるために活用してみましょう。

リクルートエージェントでは、転職でお悩みの方に適切なアドバイスをお送りしています。また、企業の面接対策や職務経歴書の作成サポートや、スムーズな退職のためのサポートを行っています。お悩みの方はぜひ一度相談に来てみてください。