転職エージェント トップ > 転職成功ガイド > 転職面接 > 面接で緊張しない方法は? 緊張した時の対処方法まとめ

面接で緊張しない方法は? 緊張した時の対処方法まとめ

「転職活動での面接は、どうしても緊張してしまう…」という方も多いのではないでしょうか。採用担当者に自分の思いやアピールポイントをうまく伝えるには、少しでも緊張せずに面接に臨むことが大切です。

ここでは、面接で緊張しないための方法や緊張したときの対処法を、組織人事コンサルティングSeguros代表コンサルタントの粟野友樹氏に解説いただきました。

面接で緊張しない方法

面接で緊張してしまうと、自分の魅力を上手に伝えるのが難しくなってしまいます。まずは面接で緊張しない方法について解説します。

出だしの言葉を覚えておく

緊張すると、すぐに言葉が出なかったり、途中で言葉に詰まったりすることがあります。こうした場面を回避するには冒頭の一言が大切です。出だしがスムーズだと後の言葉を続けやすくなるため、伝える内容の出だしの言葉を覚えておくと良いでしょう。

また、発声練習も大切です。姿勢を正し、明瞭ではきはきとした話し方を意識しましょう。

時間に余裕を持って行動する

面接の時間ぎりぎりに到着したり、遅刻しそうになったりすると気持ちが焦ってしまい、落ち着く暇なく面接に臨むことになります。その結果、焦りが緊張につながってしまい、準備してきた回答が出てこない可能性もあります。

また、交通機関の乱れなども考えられるので、時間には余裕を持って10分前には会場に到着することがおすすめです。

回答を暗記しようとしない

面接での回答を暗記すると忘れた時に焦りが生じてしまい、緊張が高まってしまいます。面接で聞かれる内容はある程度事前に想定して準備するものですが、回答を暗記するのではなく、要点をまとめておくようにしましょう。

言葉がうまく出てこなかったときでも、要点を伝えられれば会話の流れが不自然になることを避けられるでしょう。

第三者の視点で確認する

家族や知人にお願いして、自分の面接する姿を見てもらうという方法も有効です。第三者の視点を借りることで、自身では気づかなかった話し方のクセや改善点が見つかる可能性があります。一人で行いたい場合は、スマートフォンなどで面接の練習風景を撮影し、動画で見直してみると客観的にチェックすることができます。

リクルートエージェントの模擬面接を受ける

リクルートエージェントに登録している場合は、模擬面接を行うことをおすすめします。リハーサルをして面接に慣れておくことも緊張を軽減させる方法のひとつです。模擬面接で、ふるまいやマナー、回答の方法をアドバイスしてもらうことで、面接での不安を払しょくできるでしょう。

面接中に緊張した時の対処方法

いくら気をつけていても、面接が始まると緊張してしまうことはあります。面接中に緊張した時の対処法について解説します。

ゆっくりと話す

緊張を感じると早口になってしまう人もいるでしょう。早口になってしまうと面接担当者にも緊張が伝わってしまうだけでなく、言葉が聞き取りづらくなりネガティブな印象を与えかねません。

緊張で早口になったと感じた場合は、ゆっくりと話す意識を強めることが大切です。それによって気持ちも落ち着いて平常心を保つことにつながるでしょう。

深呼吸する

緊張を感じた場合は深呼吸をすることもおすすめです。緊張すると呼吸が浅く短くなり、脳に酸素が行き届かなくなります。鼻から息を吸って口から吐く腹式呼吸を意識した深呼吸をすることで、心を落ち着かせる効果が期待できるでしょう。

質問を繰り返して時間を作る

面接担当者から聞かれた質問を繰り返して、回答をまとめる時間を作ることも効果的です。例えば「あなたの成功体験を教えてください」と聞かれた際に、すぐに回答がまとまらない時は「私のこれまでの経験における成功体験は」のように質問を繰り返すことで要点をまとめる時間を作ります。

場合によっては面接担当者が異なる言い回しで聞き返してくれるケースもあり、さらに回答をまとめる時間ができる可能性もあるでしょう。

面接だからと意識しすぎない

「面接は自己アピールの場なので、できるだけ自分を良く見せよう!」と構えがちですが、意識しすぎることで緊張を高めてしまうこともあります。リラックスして話すために、面接に臨むスタンスを変えてみるのも一つの方法です。

面接は「双方が見極める場」と考えよう

面接は、企業側が応募者の資質や入社意欲を判定する場ですが、同時に応募者が企業を見極める場でもあります。「この企業は自分にふさわしいかどうか、話を聞いてみよう」くらいの気持ちを持つことも大切です。

いつもの仕事のワンシーンだと考え、仕事相手に接するようにする

「いつもの仕事の場」と自分に言い聞かせ、顧客や取引先に接するように、面接担当者に向き合うという方法もあります。普段のビジネスシーンと同じだと捉えることで、緊張がほぐれ、会話のキャッチボールや立ち居振る舞いがスムーズになるでしょう。

組織人事コンサルティングSeguros 代表コンサルタント 粟野友樹氏


約500名の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用人事経験をもとに、個人の転職支援や企業の採用支援コンサルを行っている。

記事作成日:2019年10月25日 記事更新日:2023年12月18日