転職エージェント トップ > サービス紹介 > 転職エージェントの活用法

転職エージェントの活用法

転職エージェントの活用

転職活動を始めるにあたり、転職エージェントを利用する場合はどのように接したらいいのでしょうか。転職の成功率を高める、転職エージェントの活用方法をご紹介します。

転職エージェントの賢い利用方法

転職エージェントとの面談が終わり、求人の紹介が始まってからは、どのような関係を築けば転職成功の可能性を高められるのでしょうか。3つのポイントに分けてご紹介します。

なるべく多くの求人に目を通し、感想を伝える

転職エージェントから紹介された求人はなるべく目を通し、全体を通じた感想を伝えましょう。求人を紹介した背景を聞くことによって、求人への納得度が高まります。
また、紹介される求人が希望と合わない場合も、感想を伝えて求人のラインナップを変えてもらいましょう。

企業と面接した感触を報告する

企業によっては、入社してくれる可能性が高い候補者を優先することがあります。そのため、入社意欲の高い企業の場合は、条件を企業と話し合い、入社への不安・不満を解消するための「条件面談」を設定することも。感触を報告することで、入社意欲の高い企業から面接を設定してくれるというメリットもあります。

事情が変わった時も必ず報告を

退職が早まった、家族の反対に遭い条件が変わった、など、スケジュールに関することや、希望条件に関することで変化があった場合は、必ず転職エージェントに報告を。変化に合わせて、転職活動のプランを修正してくれるでしょう。

転職エージェントと上手に付き合うコツ

自分に合ったサポートを受けて転職を成功させるために、転職エージェントとはどのように接したら良いのでしょうか。上手に付き合うコツは、大きく分けて2つあります。

レスポンスはなるべく早めに

転職エージェントのメールへの返信や報告にはきちんと対応しておきましょう。特に、面接の日程調整の連絡への返信が遅かったり返信しなかったりすると、他の転職希望者の選考が進み、採用枠が埋まってしまうことも…。

企業もなるべく意欲の高い人を採用したいものです。求人や日程調整への反応がない、または著しく遅いと、企業の印象も変わってきてしまいます。できるだけレスポンスを早くしたほうが、転職成功の可能性は高まるでしょう。

気になっていることは本音で

転職エージェントは、基本的に転職希望者の味方です。気になっていることがあるのに言い出せず、気掛かりを抱えている場合はなるべく本音を伝えましょう。

「転職を急かされたくない」「もっと頻繁に求人を紹介してほしい」「具体的なアドバイスがほしい」など、要望レベルをはっきり伝えることで、転職エージェントは要望に合わせて動きます。
きちんと本音を伝えることで、自分に合ったサポートを受けることができるでしょう。

世代別の転職エージェント活用のポイント

世代によって、転職活動で押さえておかなければならないポイントは変わってきます。そのため、転職エージェントとの関わり方も同様に少しずつ変わります。第二新卒、20代後半~30代、40代の3つに分けて、活用のポイントをご紹介します。

第二新卒 経歴が少ないため、転職エージェントを利用していいのか迷っている方もいるかもしれません。実は、転職エージェントには「第二新卒歓迎 」の求人もあります。経験が少ない分、ポテンシャル重視で採用する企業もあるため、選択肢が広がることも。

第二新卒の方を求めている求人は、応募要件が幅広い傾向にあります。希望の条件にあまりこだわらず、就職活動で見落としていたことや、企業選びで見直したい観点を転職エージェントと振り返りながら、多くの可能性を検討してみては。

20代後半~30代 これまでに得た経験や知識をどのように活かし、何を実現したいのかを明確にする必要があるのが、この年代の転職活動のポイント。経験を活かして仕事の幅を広げるのか、それともさらに深めるのか。裁量権の大きさやワークライフバランスなど、転職を通じてどのような働き方を実現したいのかによって、転職活動の軸が変わってきます。

20代後半から30代になると、積んできた経験の数やできることの範囲は広くなります。そのうち、特にどこを活かせば良いのかを、業界知識や採用事情に長けた転職エージェントからアドバイスを受けることで、キャリアの選択肢が整理できるでしょう。
なお、希望条件をただ挙げるのではなく、優先順位をつけて転職エージェントに伝えるのもポイントです。

40代 40代になると、企業から求められるキャリアの専門性が高くなります。そのため、20~30代と比べると、ぴったりとマッチした求人は少なくなる傾向に。

ただし、求人情報から採用の背景を読み解いて、これまでの経験を活かせそうだと感じたら積極的にチャレンジすることで、求人要件に合致していなくても書類や面接を通過することがあります。

「求人の解釈を行い、価値が提供できそうな経験を探し出す」という工程に、多くの転職事例を見てきた転職エージェントの力を借りることで、選択肢をさらに広げることができるかもしれません。

まとめ

転職エージェントの付き合い方のポイントをご紹介しましたが、一番のポイントは信頼関係を築けるかどうか。気になることは正直に伝え、変化が起こった時はすぐに報告するなど、お互いに信頼関係を築くことによって、転職エージェントは頼りがいのある「転職活動のパートナー」として、大いに力を発揮するでしょう。

リクルートエージェントでは、キャリアアドバイザーが業務内容を詳しく伺い、掘り下げて質問することで、一人ひとりの強みを引き出すお手伝いをします。また、企業ごとの特色だけではなく、面接で注目しているポイントや、過去にどんな人がプラス評価・採用されているかなどの情報をお伝えすることも可能です。面接対策が自分一人では難しいと感じる方は、ぜひご活用ください。

※ただし、ご経験・ご要望によっては、サービスをご提供できない場合がございます。あらかじめご了承ください。