株式会社フジクラ・ダイヤケーブル
>
この企業について詳しく知る
■2016年、製販一体で事業運営する産業用電線メーカーに変革。フジクラと三菱電線のシナジーを活かした事業を推進 ■【社会インフラに必要不可欠な製品】ビッグプロジェクトに関わるチャンス有/今後も安定して伸びていく市場
募集職種 | 【東京/技術営業】社会インフラを支える産業用電線ケーブル/未経験可 |
---|---|
想定年収 | 325万円~450万円 |
予定勤務地 | 東京都千代田区 |
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり |
募集要項
仕事の内容
■工場・プラントやビル等に使われる産業用ケーブルの技術営業を担当。
営業から受注した製品の仕様検討やケーブル設計図の作成、また規格品の
性能の問い合わせ対応業務等が中心となります。↓以下詳細↓
【詳細】規格品:製品性能の問い合わせに対しての回答業務
カスタマイズ品:営業が受注した案件について顧客の要望(形状、配線、
電圧等)を踏まえて仕様を摺合せを行い、ケーブル設計図を作成。ケース
によっては試作・評価まで行います。
【魅力】携わったプラントやビルの運用開始やオープンを目の当たりにす
ると、社会に貢献している実感ややりがいを感じることができます。
必要な経験・能力等
【必須】電気系の知見をお持ちの方 ※入社後OJT研修等で育成します
(例)高専・大学等で学ばれた方/実務で何かしらのご経験をお持ちの方等
※電線の設計図作成に携わる為、電気回路の基礎知識のベースが必要です
==========【社会のインフラとなる産業用ケーブルについて】==========
家庭に供給される電線とは異なり、産業用ケーブルは発電所や工場・プラ
ント、鉄道、携帯基地局、ビル等の大規模施設に張り巡らされています。
電気の供給網となるケーブルはエネルギーを送る血管に相当する重要な存
在です。各施設毎に用途が異なる為、必要に応じてカスタマイズしながら
ケーブルを供給できるのが当社の強みです。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日 その他制度 |
【休日】121日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 【制度】 |
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■電線・通信機器・その他の販売及び電設工事 ※【情報通信カンパニー】【直需カンパニー】【建設・電販カンパニー】の3つのカンパニーに分かれて事業運営しています。
設立 | 2005年01月 | 代表者 | 久下 忠利 | 従業員数 | 510名 |
---|---|---|---|---|---|
資本金 | 5,400百万円 | 株式公開 | 非公開 | 前期売上高 | |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル5F | ||||
独自取材レポート |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。