株式会社VSN
>
この企業について詳しく知る
■ITや機械、電気等の専門知識を持つエンジニアの派遣/開発請負/有料職業紹介事業を展開◎2018年の売上高は288億円 ■年間休日122日/土日祝休、産前産後休暇/育児休業等、WLBを保った働き方が望めます。年次有給休暇取得率約80%
募集職種 | 【2019年12月入社歓迎】ソフトウェア開発エンジニア/福利厚生充実/無期雇用派遣 |
---|---|
想定年収 | 350万円~650万円 |
予定勤務地 | 大阪府、兵庫県、京都府 |
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり |
募集要項
仕事の内容
■派遣先におけるPJTの一員として、ファームウェアやマイコン用ファー
ムウェアの設計/開発を担当。経験/能力に応じてお任せします。
・派遣先は、自動車関係、航空宇宙等の大手を中心とする開発/設計部門
・バリューチェーンイノベーターとして、コンサルティング手法を用いた
開発環境/開発プロセスの課題を発見し解決策の提案~改善までを実施
・主なPJTとして:自動運転超音波センサーシステムの先行開発。人工知能
を用いた解析システム開発。MATLABを用いたADASのモデルベース開発、
ソフトウェア開発。レーダーサポートシステム開発。走行安全システ
ム(衝突回避)の開発設計。ITSに関する電子制御開発。他多数有
必要な経験・能力等
【必須】■3年以上の組込系ソフトウェア開発の経験※使用言語C、C++、
C#、VC、VC++等、C言語系は幅広く可■要件定義、詳細設計、コーディ
ング、検証、評価、品証の何れかの経験
《豊富な制度でメンバー一人ひとりの成長をしっかり応援する会社です》
・多種多様な研修プログラム有:基礎から応用まで体系的な154種類の研修
で年回683回の開催実績があります。技術力向上を目的とした研修から
マネジメント力向上を目的とした研修等、多種多様な研修があります。
・「キャリアプランナー制度」や「Open Position制度」等、エンジニア
のプランに沿ったキャリアアップが図れる制度があります。
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校 【語学力】 【資格】 |
---|---|
休日 その他制度 |
【休日】122日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 【制度】■資格報奨金/自己研鑽費用補助/親睦補助/慶弔見舞金/財形貯蓄制度/団体保険/互助会/賞与年2回等 |
転職支援サービスの
申し込みに進む
企業情報
事業内容
■IT・機械・電気・組込、化学分野で先端開発・設計案件を対象に特定技術者派遣・ 顧客コンサルを行う。 ■業界最長クラスの実践形式の研修有り(未経験者は3ヶ月/経験者も研修有)
設立 | 2004年02月 | 代表者 | 川崎 健一郎 | 従業員数 | 4,271名 |
---|---|---|---|---|---|
資本金 | 1,063百万円 | 株式公開 | 非公開 | 前期売上高 | 28,835百万円(2018年12月) |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー3F | ||||
独自取材レポート |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。